タップダンスを始めたばかりの頃に一番困ったのは、タップシューズを履いて練習できる場所の確保でした。 普通のレンタルスタジオや公共施設では床を痛めるタップシューズの使用は不可ですし、自分でベニア板を 持ちこんでも音がウルサイから断られる場合が多くあります。実際のところ、フラメンコ用スタジオを借りて 練習することが多いのですが、一人で気軽に練習するにはスタジオ代も決して安くありません。 そこらへんを汲み取ってくれたのか、タップシューズK360の輸入販売を行っているBASEMENTさんが タップダンス個人練習用スタジオを作ってくれました!スタジオは畳4畳分くらいのスペースのものが 8部屋用意されており、空いていれば予約なしでも気軽に借りられるとのこと(予約も可)。もちろん従来通り、 タップシューズK360の販売、シューズの補修・加工も行っていくそうです。 東中野にタッパーたちが集う新しいスポットが誕生したようです。 |
![]() JR総武線東中野駅西口の前にあるこのビルにOPEN 居酒屋の上がスタジオです。 ![]() |
![]() 左の写真はOPEN前に撮影したものですが、現在はこのように わかりやすい看板が出来ました。 ![]() |
上の写真のコニビニ「ampm」の左にある入口から、 この階段を登っていくと2階にあります。 ![]() |
![]() 受付周辺の壁にはタップ教室やライブなどのチラシを 置くスペースとなっています。海外のタップビデオを 観れるコーナーもあるとのことです。 |
![]() ここがスタジオ。もちろん鏡張り!CDMDラジカセも常備予定。 これと同じ部屋が8部屋と男女別更衣室があります。 |
![]() ためしにタップを踏んでみましたが、やはり木の床。音がいいです!反響の関係か、 自分の 出したタップ音が非常にクリアに聴き取れます。床の下には緩衝材などが 入っていて、膝に負担がかからないよう工夫もしてあり、また防音にも かなり気を遣っているとのこと。 |
■アクセス JR総武線 東中野 西口(北側)徒歩0分 都営地下鉄大江戸線 東中野駅 A-1出口徒歩0分 ※出口前の東中野アパートメンツの2階(中地階ampm、1階居酒屋 の真上になります。) ■新住所 164-0003 東京都中野区東中野4-4-5 東中野アパートメンツ2F ■電話 03-3367-8021 ■FAX 03-3367-8023 info@basement-tokyo.com -------------------------------------------------------- 詳細情報は下記のホームページをご覧下さい。 http://www.basement-tokyo.com/ |